事業所のご案内

HOME > 事業所のご案内

office

障害部門

福祉型障害児入所施設 みのり園

  • 画像1
住所 長崎市平山町1231番地3
連絡先 TEL 095-898-4088 / FAX 095-878-0084
メール minorien@minorikai.or.jp
事業内容 福祉型障害児入所施設 定員30名
短期入所事業(併設型)  定員5名
WEB https://www.minorikai.or.jp/minorien/index.html
各種SNS

目的
知的に障害のある利用者様(18歳未満)を受け入れ、援助・支援するとともに社会自立に必要な知識や技能の習得を目的といたします。

 

方針
1.日常生活において自立できる能力を育成します。
2.社会性を高め、日常生活に適応する能力を育成します。
3.自立して家庭・社会に参加できることを目的として、集団あるいは個別指導を行います。また地域や学校との連絡を密にして、総合的な人間形成に努めます。

障害者支援施設 三和みのり園

  • 画像1
  • 画像1
  • 画像1
  • 画像1
  • 画像1
住所 長崎市布巻町1477番地
連絡先 TEL 095-892-0081 / FAX 095-892-0269
メール sanwaminorien@minorikai.or.jp
事業内容 障害者支援施設
∟生活介護事業 定員150名
∟自立訓練(生活訓練) 定員6名
∟施設入所支援 定員150名
短期入所事業 併設型10名 空床型2名
長崎市日中一時支援事業日帰り短期入所
WEB https://www.minorikai.or.jp/sanwa/index.html
各種SNS

目的
施設入所支援事業又は生活介護事業、自立訓練(生活訓練)事業及び短期入所事業の対象となる利用者様に対し、施設において日中活動とあわせて夜間等における入浴、排泄又は食事の介護等必要なサービスの提供を行います。


方針

1.利用者様の意向、適性、障害の特性その他の事情を踏まえ、適切かつ効果的に施設障害福祉サービスを提供します。
2.利用者様の意思及び人格を尊重し、常に利用者様の立場にたった施設障害福祉サービスを提供するよう努めます。
3.障害者総合支援法に基づく障害者支援施設の人員、設備及び運営に関する基準に定める内容のほか関係法令を遵守し事業を実施します。

障害者支援施設 第二みのり園

  • 画像1
  • 画像1
  • 画像1
  • 画像1
住所 長崎市布巻町1471-1
連絡先 TEL 095-833-7880 / FAX 095-833-7881
メール dainiminorien@minorikai.or.jp
事業内容 障害者支援施設
∟生活介護事業 定員60名
∟施設入所支援 定員60名
短期入所事業/児童短期入所事業 併設型5名
長崎市日中一時支援事業日帰り短期入所
WEB https://www.minorikai.or.jp/dainiminorien/index.html
各種SNS

目的
施設入所支援事業又は生活介護事業、及び短期入所事業の対象となる利用者様に対し、 施設において日中活動とあわせて夜間等における入浴、排泄又は食事の介護等必要なサービスの提供を行います


方針

1.利用者様の意向、適性、障害の特性その他の事情を踏まえ、適切かつ効果的に施設障害福祉サービスを提供します。
2.利用者様の意思及び人格を尊重し、常に利用者様の立場にたった施設障害福祉サービスを提供するよう努めます。
3.障害者総合支援法に基づく障害者支援施設の人員、設備及び運営に関する基準に定める内容のほか関係法令を遵守し事業を実施します。

就労継続支援B型・就労移行支援 平山友愛園

  • 画像1
  • 画像1
  • 画像1
  • 画像1
住所 長崎市平山町1258-2
連絡先 TEL 095-878-3732 / FAX 095-878-3101
メール h-yuuaien@minorikai.or.jp
事業内容 多機能型事業所
∟就労継続支援B型 定員54名
∟就労移行支援 定員6名
長崎市日中一時支援事業日帰り短期入所
WEB https://www.minorikai.or.jp/h-yuuaien/index.html
各種SNS

目的
雇用されることが困難な知的に障害のある利用者様にご本人の希望を尊重しつつ必要な訓練を行い働く意欲と能力を高めて自立して社会生活を送る事ができるよう支援します。

 

方針
利用者様の自立を促進するため、その能力や適性に沿ったステップアップの為の計画を立て、潜在的に持っている働く意欲や生活能力を引き出し育てて利用者様の目指す方向への支援を行います。

共同生活援助事業所 グループホーム友愛

  • 画像1
住所 長崎市十人町1番7号
連絡先 TEL 095-822-1092 / FAX 095-822-1823
メール senta-ghyuuai@minorikai.or.jp
事業内容 共同生活援助事業 介護サービス包括型 定員23名
WEB https://www.minorikai.or.jp/gh/index.html
各種SNS

目的
知的に障害のある利用者様に対し住居を提供し地域において自立した日常生活又は社会生活を営むことができる基本的な日常生活支援と、利用者様の日々のニーズに対応し、事業所自ら行う介護サービスを提供しその尊厳を守ります。


方針

1.利用者様が地域において共同して自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、ご本人の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて共同生活住居において、食事の提供、相談その他の日常生活上の援助を適切に行います。
2.利用者様の意思及び人格を尊重して、常に利用者様の立場に立ったサービスの提供に努めます。
3.地域との結び付きを重視し、市町村、他の障害福祉サービス事業者その他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する事業所との連携に努めます。
4.関係法令等を遵守します。

 

共同生活援助事業所 グループホーム明心

  • 画像1
住所 【友愛寮】長崎市布巻町779番地 /【明心寮】長崎市布巻町1098番地 /【さくら寮】長崎市布巻町1171-5
連絡先 【友愛寮】TEL 095-892-1007 / FAX 095-892-1007 【明心寮】TEL 095-892-1291 / FAX 095-892-1007 【さくら寮】TEL 095-892-3231 / FAX 095-892-1007
メール ghmeishin@minorikai.or.jp
事業内容 共同生活援助事業 介護サービス包括型 定員20名
WEB https://www.minorikai.or.jp/gh/index.html
各種SNS

目的
知的に障害のある利用者様に対し住居を提供し地域において自立した日常生活又は個々のニーズに基づいた介護サービスを提供することで、地域生活を営むことができるようにその尊厳を守り支援を行います。

 

方針
1.利用者様が地域において共同して自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、ご本人の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて共同生活住居において、食事の提供、相談その他の日常生活上の援助を適切に行います。
2.利用者様の意思及び人格を尊重して、常に利用者様の立場に立ったサービスの提供に努めます。
3.地域との結び付きを重視し、市町村、他の障害福祉サービス事業者その他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する事業所との連携に努めます。
4.関係法令等を遵守します

共同生活援助事業所 グループホームまどか

  • 画像1
住所 【まどか園】長崎市布巻町1477番地 /【すみれ棟】長崎市布巻町1484番地
連絡先 TEL 095-892-0081 / FAX 095-892-0269
メール ghmadoka@minorikai.or.jp
事業内容 共同生活援助事業 介護サービス包括型 定員16名
WEB https://www.minorikai.or.jp/gh/index.html
各種SNS

目的
知的に障害のある利用者様に対し住居を提供し地域において自立した日常生活又は社会生活を営むことができるようにその尊厳を守り支援を行います。


方針

1.利用者様が地域において共同して自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、ご本人の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて共同生活住居において、食事の提供、相談その他の日常生活上の援助を適切に行います。
2.利用者様の意思及び人格を尊重して、常に利用者様の立場に立ったサービスの提供に努めます。
3.地域との結び付きを重視し、市町村、他の障害福祉サービス事業者その他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する事業所との連携に努めます。
4.関係法令等を遵守します。

障害児通所支援事業所 みのり会キッズ・コム

  • 画像1
住所 長崎市梅香崎町2番13号
連絡先 TEL 095-822-1600 / FAX 095-822-1828
メール kids.com@minorikai.or.jp
事業内容 多機能型事業所 定員10名
∟放課後等デイサービス事業
∟児童発達支援事業
WEB https://www.minorikai.or.jp/kids/index.html
各種SNS

目的
知的に障害のある利用者様(18歳未満)の自立の促進、生活の質の向上、身体機能の維持向上等を図ることを目的とします。

 

方針
1.生活能力向上の訓練(活動)等を提供することにより、自立を促進するとともに放課後等の居場所づくりを推進します。
2.利用者様の放課後等を保護育成するとともに利用者様が安心して利用でき、ご家族の一時的な休息と自己表現の推進に努めます。
3.それぞれの希望に応じた支援計画に基づき、利用者様の立場に立ったサービスの提供に努めます。
4.地域との結びつきを重視し他福祉事業所との連携を図り総合的なサービスの提供に努めます。

障害児通所支援事業所 みのりっ子クラブ

  • 画像1
住所 長崎市平山町1232番地2
連絡先 TEL 095-898-4088 / FAX 095-878-0084
メール minorien@minorikai.or.jp
事業内容 多機能型事業所 定員10名
∟放課後等デイサービス事業
∟児童発達支援事業

目的
知的に障害のある利用者様(18歳未満)の自立の促進、生活の質の向上、身体機能の維持向上等を図ることを目的とします。

 

方針
1.日常生活における基本的動作を習得し、集団生活に適応することができるよう、利用者様の状況に応じて適切かつ効果的な指導及び訓練を行います。
2.利用者様の人格を尊重して、利用者様の立場に立ったサービスの提供に努めます。
3.地域との結びつきを重視し他福祉事業所との連携を図り総合的なサービスの提供に努めます。

生活支援事業所 みのり会生活支援センター

  • 画像1
住所 長崎市十人町1番7号
連絡先 TEL 095-822-1092 / FAX 095-822-1828
メール senta-ghyuuai@minorikai.or.jp
事業内容 生活支援事業

目的
地域で暮らす障害のある方(そのご家族)の安心な暮らしを目的に相談を受け入れ助言・情報の提供やサポート的支援を行います。

 

方針
1.当法人が運営する各事業所の協力を得ながら、地域で暮らす障害者の皆様の相談に応じ助言と必要な支援を行い求められる情報の提供を行います。
2.地元自治会や住民活動、地域行事に参加または行事・研修等を企画し共生する地域づくりに寄与します。
3.学生ボランティアの推進、大学生や地元住民等と協働し住みよいまちづくりを考えます。

特定相談支援事業・障害児相談支援事業 相談支援事業所みのり

  • 画像1
住所 長崎市布巻町1477番地
連絡先 TEL 095-893-5855 / FAX 095-892-0269
メール soudanshien@minorikai.or.jp
事業内容 ・特定相談支援事業(知的障害)
・障害児相談支援事業(知的障害)

目的
利用者様またはそのご家族が自立した日常生活や社会生活を営むことができるよう支援することを目的としております。

 

方針
1.利用者様の心身の状況やその置かれている環境等に応じて、ご本人やご家族の方の選択に基づき、適切な障害福祉サービス等が多様な事業所から総合的かつ効率的に提供されるよう、相談及びサービス利用計画作成等の援助を行います。
2.地域との結びつきを重視し、利用者様の所在する市町村関係行政機関、その他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供するものとの連携に努めます。
3.利用者様の必要なときに必要な相談支援の提供ができるように努めます。
4.関係法令等を遵守します。

 

※行動障害支援体制加算
行動障害のある知的障害者に対して適切な計画相談支援等を実施するために、定められた研修を終了し、専門的な知識及び支援技術を持つ相談支援専門員を事業所に配置する。
研修:平成30年度 強度行動障害支援者研修修了(長崎県指定)
配置:相談支援専門員 1名

高齢者部門

養護老人ホーム あいぎ荘

  • 画像1
住所 長崎市布巻町1490
連絡先 TEL 095-892-2100 / FAX 095-892-3800
メール aigisou@minorikai.or.jp
事業内容 養護老人ホーム 定員50名
訪問介護事業
WEB https://www.minorikai.or.jp/aigisou/index.html

目的
環境上理由及び経済的理由により居宅において養護を受けることが困難な方が入居されます。


方針

1.入居の方がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう支援します。
2.明るく家庭的な雰囲気と笑顔あふれる環境作りを大切にします。
3.地域や家庭との結びつきを重視しています。

特別養護老人ホーム 三和荘

  • 画像1
住所 長崎市布巻町792番地
連絡先 TEL 095-892-1001 / FAX 095-892-1730
メール sanwasou@minorikai.or.jp
事業内容 特別養護老人ホーム 定員50名
短期入所生活介護事業 定員10名
WEB https://www.minorikai.or.jp/sanwasou/index1.html
各種SNS

目的
利用者の皆様が有する能力に応じて自立した生活が送れるよう個々の計画に沿って援助いたします。
また、希望される方に対しては終の棲家としての役割を担いきめ細やかなサービスを提供いたします。


方針

1.利用者の皆様の生活が充実したものとなるようスタッフ一同、「親切、丁寧」なサービスを意識して提供いたします。

通所介護事業所 三和荘

  • 画像1
住所 長崎市布巻町792番地
連絡先 TEL 095-892-1001 / FAX 095-892-1730
メール sanwasou@minorikai.or.jp
事業内容 通所介護事業 定員35名
WEB https://www.minorikai.or.jp/deisanwasou/index.html
各種SNS

目的
利用者様の社会的孤立感の解消及び心身機能維持並びにそのご家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るため要介護・要支援の対象となる方に対し適切な通所介護を提供いたします。

 

方針
1.可能な限りその居宅においてその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、常に利用者様の立場に立った必要なお世話、 機能訓練を行います。地域との結びつきを重視し、各関係機関との密接な連携を図り総合的なサービスの提供に努めます。

居宅介護支援事業所 三和荘

  • 画像1
住所 長崎市布巻町792番地
連絡先 TEL 095-892-1001 / FAX 095-892-1730
メール sanwasou@minorikai.or.jp
事業内容 居宅介護支援事業
WEB https://www.minorikai.or.jp/sanwasoukyotaku/index.html

目的
介護支援専門員が利用者様、ご家族様からの相談に応じ介護保険サービスを利用できるようケアプランを作成します。また関係事業者と連絡調整を行い利用者様の有する能力に応じて日常生活を営むことができるよう援助いたします。

 

方針
1.利用者様の心身の状況、環境の問題等に応じてサービス計画を作成していきます。
2.居宅介護支援の提供に当たっては特定のサービス事業者に不当に偏ることのないよう公正中立に行います。
3.他の居宅介護事業者、介護保険施設等サービス機関との連携に努めます。

救護部門

救護施設 あいこう園

  • 画像1
住所 長崎市布巻町1448-1番地
連絡先 TEL 095-892-0165 / FAX 095-833-7077
メール aikouen@minorikai.or.jp
事業内容 救護施設 定員70名
WEB https://www.minorikai.or.jp/aikouen/index.html
各種SNS

目的
家庭的な雰囲気のなかで、個々の尊厳を守り、安心して利用できるように支援します。

 

方針
1.利用者様の抱える様々な問題にきめ細やかな支援を行います。
2.生活習慣の自立を支援します。
3.地域との交流を深め、社会参加を支援します。

児童養護部門

児童養護施設 太陽寮

  • 画像1
住所 長崎県島原市南崩山町丁2800-2
連絡先 TEL 0957-62-2054 / FAX 0957-62-2148
メール taiyouryou@minorikai.or.jp
事業内容 児童養護施設 定員39名

目的
児童福祉法の定める児童福祉の理念のもと、円滑な運営を推進させるため、関係機関並びに保護者様との連携を図るとともに地域との交流にも努め児童の皆さんの権利擁護を最重点課題に職員一体となって明るく開かれた施設作りを目指します。

 

方針
一人一人を大切にする明るく温かい家庭的な環境の中で生活しながら、豊かな心を育て、自立に必要な知識、技能や態度を身に付け、未来をより良く生きようとする子どもを育てます。

児童家庭支援センター ひだまり

  • 画像1
住所 長崎県島原市船泊町丁3289-1
連絡先 TEL 0957-61-0502 / FAX 0957-62-2150
メール hidamari-minorikai@outlook.jp
事業内容 一般相談 居場所づくり
児童相談所からの指導受託
WEB https://www.minorikai.or.jp/hidamari/index.html

目的
地域の社会的な支援を必要とする子どもや子育て家庭に拠り所、居場所を作ります。
支援を要する家庭へ行政や児童福祉施設等の様々な社会資源と助け合いのネットワークを作り、安心・安全に暮らせるように支援を行います。

 

保育所・学童部門

保育所

保育理念

・子どもにとって楽しく大好きな保育園
・保護者にとって安心して任せられる保育園
・地域にとって信頼と親しみのある保育園
・職員にとって働き甲斐のある保育園

保育方針

・子ども一人一人を大切にし、安心安全を第一とする。
・子どもの主体的な要求に応えられるよう環境を整える事で、子ども達が自ら興味や関心を持ってチャレンジし、達成感を味あわせる。
・家庭との連携を密に、子どもの24時間の生活を視野に入れ、発達に応じた育ちを援助できるよう、保護者の子育てを 支援する。
・子どもが育つための長期的視野をもって、小学校と積極的に連携し、情報交換を行う。
・地域との交流を通して、園の役割と理解を深めてもらう。
・保育に関わる職同士がそれぞれの専門性を発揮しながら協力し、養護と教育を一体的に行い、保育の質を高める。

保育目標

明るい子ども / 優しい子ども / チャレンジする子ども

保育所 長与保育園

  • 画像1
住所 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷675
連絡先 TEL 095-883-2538 / FAX 095-883-3171
メール nagayo-h@minorikai.or.jp
事業内容 保育所 定員150名
特別保育
∟延長保育
∟障害児保育
∟子育て支援(休止中)
WEB https://www.nagayo-hoikuen.jp/
各種SNS

目指す保育園像
子どもの主体性を大切に「生きる力」を育む保育園

保育所 めぐみ保育園

  • 画像1
  • 画像1
  • 画像1
  • 画像1
  • 画像1
住所 長崎県西彼杵郡長与町吉無田郷2030-10
連絡先 TEL 095-883-3466 / FAX 095-887-1915
メール megumi-h@minorikai.or.jp
事業内容 保育所 定員160名
特別保育
∟延長保育
∟障害児保育
WEB https://www.megumi-hoikuen.biz/
各種SNS

目指す保育園像
子ども一人ひとりのいいところを見つけて伸ばす保育園

保育所 のぞみ保育園

  • 画像1
住所 長崎県西彼杵郡長与町三根郷53-100
連絡先 TEL 095-883-1040 / FAX 095-883-2331
メール nozomi-h@minorikai.or.jp
事業内容 保育所 定員70名
特別保育
∟延長保育
∟障害児保育
WEB https://www.nozomi-hoikuen.biz/
各種SNS

目指す保育園像
子どもにとって居心地の良いぬくもりを感じる保育園

保育所 わかば保育園

  • 画像1
住所 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷1142-1
連絡先 TEL 095-883-4906 / FAX 095-887-4915
メール wakaba-h@minorikai.or.jp
事業内容 保育所 定員160名
特別保育
∟延長保育
∟障害児保育
WEB https://www.wakaba-hoikuen2023.jp/
各種SNS

目指す保育園像
異年齢の関わりを大切に子どももスタッフものびのびとした保育園

保育所 道の尾保育園

  • 画像1
住所 長崎県西彼杵郡長与町高田郷83-5
連絡先 TEL 095-856-0970 / FAX 095-856-1008
メール mitinooh@minorikai.or.jp
事業内容 保育所 定員120名
特別保育
∟延長保育
∟障害児保育
WEB https://www.mitinooh-hoikuen.jp/
各種SNS

目指す保育園像
様々な経験を通して子どもの心を豊かに育む保育園

学童

保育理念

・子どもにとって、心から安心できる居場所
・保護者にとって、最高の子育て応援団
・地域にとって、笑顔と元気の発信地

保育方針

・くつろいだ雰囲気の中で伸び伸びと過ごせる温かい環境作りを行う。
・異年齢との関わりの中で、お互いを認め合い、励まし助け合う中で、感謝や思いやりの気持ちを育む。
・一人ひとりの個性や能力に応じて、意図的な働きかけを行うと同時に、子どもの成長や発達を保護者と共有し援助していく。
・ボランティア活動等を通して、地域とのつながりを深め、元気溢れる街づくりに貢献する。

放課後児童健全育成事業 ながよっ子クラブ

  • 画像1
住所 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷465番地1階
連絡先 TEL 095-865-8845 / FAX 095-865-8945
メール nagayokko@minorikai.or.jp
事業内容 放課後児童健全育成事業 定員おおむね40名
WEB https://www.nagayo-hoikuen.jp/club.php
各種SNS

放課後児童健全育成事業 めぐみっ子クラブ

  • 画像1
住所 長崎県西彼杵郡長与町吉無田郷2030-10
連絡先 TEL 095-801-7002 / FAX 095-887-1915
メール megumikko@minorikai.or.jp
事業内容 放課後児童健全育成事業 定員おおむね40名
WEB https://www.megumi-hoikuen.biz/kids_club.php
各種SNS

放課後児童健全育成事業 わかばっ子クラブ

  • 画像1
住所 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷1142-1
連絡先 TEL 095-865-8484 / FAX 095-887-4915
メール wakabakko@minorikai.or.jp
事業内容 放課後児童健全育成事業 定員おおむね40名
WEB https://www.wakaba-hoikuen2023.jp/club.php
各種SNS

TOP